3月4日からの三ツ瀬連ちゃん釣行〜たまには棒ウキも楽しい〜の巻き

 ぼちぼちと春の暖かさが肌に心地よい日が続くようになりました。先日から長男輝の中学卒業、進学校への合格の便り。次男巧の小学校卒業と我が家はイベント続き。また春の人事異動で送別会などで大忙しの毎日。そんな中でもやっぱり釣りはやめられず、3月の4日から三ツ瀬に通うのでした。
 この日は田中会長と二人での釣行で、確か昨年はヒラスズキが入れ食いだったはずと期待。昨夜の雷は収まっていましたが朝からの雨は気持ちが折れそうになります。それでも少しずつ雨は回復し何とか釣りにはなりそうです。海はほとんどサラシのない状況でヒラスズキはひとまずお預けで、ぼちぼち入っていいマダイをねらってタックルを組みます。ダイコーの竜刀4−53cにバリバスのストロング6号を巻いたトーナメントX4000番をセット。ハリスはシーガー6号を2ヒロダブル8の字で結んでONIGAKEの夜尾長12号を結んだシンプルなもの。ウキはいつものように遠投性と視認性を考えキザクラの烈0.5号と思ったのですが、最近ちょいとうちのクラブで流行の棒ウキを使ってみます。 ある程度の感度と遠投性及び視認性、使いやすさのバランスを考えキザクラの玄秀自立0.5号をチョイスしてセットします。
 朝は上げの潮が行っているようで、ほどよい流れなので期待大です。朝まずめは高確率で狙えるので集中して流していると2投目には道糸が走りました。このあたり方はイサキのようです。4号竿なので丁寧に寄せてきてブリあげようとすると海面でぽろりと外れてしまい海へ帰っていきました。残念。その後もイサキが当たりマダイの気配が感じられなくなったので直感を信じ細仕掛けで確実にイサキを狙おうと細仕掛けにタックルチェンジ。図のようなタックルを組みます。狙いがぴたり当たって1投目にはあたりを捉えたのですがこれが大間違い。パラパラ〜っと走ったのであわせを入れ2,3度巻き取って寄せてくると少し軽くなりました。ん?と思って慌てて巻き取っていくと案の定パワフルな走りがいきなり返ってきて3号ハリスをぶっちぎっていきました。ヒラスがあたってきたようです。これがあるからなかなか細仕掛けにはできません。それでももうないだろうと思っていたら2発、3発と続けて当たり撃沈。横で太仕掛けで狙っている田中会長に当たればいいのに。「田中さん、きっと仕掛けに田中ってかいてあるとですよ。ひらやまって書いてあるやつをもて遊んでるとです。」と、もうやけです。もうどうにでも慣れと細仕掛けを通していると昼過ぎまでに全部で5発打っ千切られました。ヒラスの多かった秋口でもそんなに当たったことなかったし、ここまでやられたのは初めてです。もうこうなればどこまで記録が伸ばせるかやってやろうじゃないかという気持ちと,もうさすがにヒラスはあたらんやろうと思ったら大間違いで,なかなか下げ潮にならない仕掛けがキリ瀬の方へ良い感じで流れていくとウキがスパッと消えたと思ったらばらば〜っと道糸がはじけ飛ぶ、独特なあたりです。これもイサキではないようなので、ここまで来たら「もう竿も天下のダイコーロッドやから折れることはないやろう。」と今まで以上に強気で攻めます。ほとんど足下の突端でやられているので、一気に巻き取ってハエ根を交わすように絞り上げると何とか交わせたようです。ところが今度はワンドの中に突っ込みます。ここも予定通りで、田中会長も「こっち動いてこんば!」と声をかけてくれましたが、不思議と「何とか止まるはず。」と更にロッドを絞り上げるとロッドのパワーが勝ったのか相手の頭がこっちに向いてくれました。あきらめた相手が今度は突端のハエ根に来るのは分かっていたので、1mmも糸を出さずロッドパワーで浮かしていくと会長が一発ですくってくれました。バラシの新記録が阻止できたのでタモを受け取って喜びもひとしおです。後の検量で2キロちょっとしかありませんでしたが、その後も同じタックルでもう1本強気の攻めで2.4kgをゲットイサキもキロ級を3本ゲットし大満足の釣行となりました。

 3月18日長男輝が冒頭の通り中学を卒業し,志望校へも合格してくれたのでお祝いに五島釣行を計画していましたが,南風の風で釣行はやめた方が良いと渡船から断りの電話。それならば三ツ瀬へと誘ったがクラブでお別れ会があるというので振られました。更に次男の巧にも振られ一人だけで田中会長達のグループにまぜてもらうことになりました。一人じゃ寂しいですからね〜。会長は今週は中井さんと松永さんと3人でワンドにあがる予定だったのですが、無理を言ってまぜてもらいました。ところが今回は野母崎の商工会が釣り大会を開くとかで500円を参加費で取られるは2時納竿だとかで朝からぶつぶつです。まぁ私はまぜてもらっていたのでしょうがありませんけど。松永さんと中井さんはクロ狙い、私と田中さんは全く興味がないので、ハナからマダイ、ヒラス狙いでタックルを組みます。今回は前回の教訓から2・4・6でやろうと行っていたのでそのタックルです。え!何かっていうと、2号竿に4号道糸に6号ハリスのことで、超デカバンはさておき、2〜3kgの今当たっているヒラスならちょうどよさげなタックルバランスかもね。これならイサキも釣りやすく、ハリスも落とせばクロ狙いもできるというぎりぎりの線と確信的なものです。誰もやらんかもしれませんけど・・・。もちろんウキは今回も棒ウキです! 今日も天気は曇りに雨にと週末ごとに困ったものです。今日は2時までなので、いつもならのんびり準備をするのですが、朝のティータイムもなしに準備して釣り開始。2時までとは知らずたっぷり餌も持ってきたので、がんがん行きます。今日は朝から上げ潮がゆっくり行っています。前回イサキのタナがうわずってきていたので今日は1本半からのスタートですがこれがぴたりと当たり良型のイサキが当たりました。今回は2号竿なので結構楽です。口が弱いので、ロッドが堅いとばれやすいですからねぇ〜。田中さんにも同クラスが当たり、狙い通りの展開です。今日は輝の祝いにマダイのお造りをとタナを少しずつ下げていくと水道のど真ん中で道糸がバリバリ〜っと弾けました。このあたりはマダイのようです。よっしゃ〜とロッドを立てるとバチン!と一瞬で道糸がはじけ飛んでしまいました。前回の釣行で結構強引にやったので帰ってから20mほど道糸を切り、その上までラインを確かめてきたのに、どこか気づかない傷があったのでしょう。会長も「今んとはどっか傷のあったごたるなぁ。」と見抜かれてしまいました。マダイのあたり満点だったので非常に残念です。きっとまたすぐに当たるだろうからと今度はしっかりとラインを確かめ釣り再開。数投もせずにまたもや道糸が走りました。この天気が魚の警戒心を薄くさせているのか、2・4・6タックルがバッチリ当たっていたのかもしれません。しかしこれはマダイではないようでイサキでもなさそう。もしやまたヒラスかもとロッドを立てるとしっかり乗ったので、一気に巻き取ります。案の定巻き取ってくると足下付近に来たときにパワフルな引きが返ってきました。しかし今日はこのサイズにタックルの不安はありません。結構ゆとりを持って根を交わしヒラスのパワーを受け止めます。後は口切れだけが心配でしたが、ハヤブサの伊勢尼12号ががっちり唇を捉えていたので会長に難なくタモ入れをしてもらうことができました。その後はヒラスもマダイも当たっては来ませんでしたがポツリポツリとイサキが釣れ続け終いには3ヒロのタナであたってくるようになりました。途中から龍神があいたので一人移動して釣っていると渋い当たりながらも棒ウキをじわりと押さえ込むあたりでイサキが連発。全部で12匹のイサキをゲットすることができました。また、ワンド粘ってクロ釣りをしていた松永さんにもキロ近い地グロが当たり難なくゲット。これが商工会の釣り大会の部で3位に入りダイコーの将波をゲットすることができた。しかしこれだけでなく、クロの部の他に大物賞もあったため私のヒラスをエントリーしたところ2.8kgありキリ瀬であがっていたヒラスよりも行く分大きかったために大物賞に該当して3号竿をゲットしてしまいました。らっき~
 
さて、あけて20日。やっとの事で輝が行けるということで、巧にはまた振られたのですが三ツ瀬に連続釣行をすることになりました。田中さんに電話すと仕事ということで二人での釣行になり照三丸に電話を入れます。港に行くと珍しくたくさんのお客さんで,みんなが降りてしまってから二人最後にゆっくり釣られるところを探します。船長から「もう少し我慢したら万十で釣れるけど待つ?」と言われましたが二人とも短靴で,息子にはちょっとつらいし、兄ちゃんを待たせるには忍びないので、後ろ髪を引かれたもののアラカブ瀬にでも行けば邪魔ではないなぁと思って近くまで行ってもらいます。でも船着けが空いていたので、そこに降ろしてもらうことに。ここなら風も当たらず安全で上げの潮が行けば夕方デカバンが期待できるからね〜。前回ここでは釣っているので、輝も釣り方は何となく覚えていたけど、どちらのタックルにもあたりはなし。潮は何となく上げっぽい潮が行ってはいるもののふらふらしている。暫くたっても餌はついたままだったので、ワンドの方を見に行くけど、ワンドも潮がふらふらしているそうで、全くあたりがないとのこと。見ているときにヘダイが当たっていたがそれっきっりだそうだ。
 こんな時は辛抱だ〜とラーメンでも沸かして有意義な時間にしようとしていると海峡の先を走ってくる照三丸を発見。これなら瀬替わりを頼めるなと思ったら,キリのお客さんが瀬替わりを頼んだ様子。万十が空いているので、そこに行くのかと思ったが、私達も換えてもらおうと合図を送ると気づいてくれたので、戻って準備にかかる。キリの方は小丸に移ったので、私達は万十に移ることができた。
 ここならイサキは何とかなるだろうと仕掛けを作りながら撒き餌を打つと足下に当たった上げ潮が跳ね返ってゆっくりと行っている。これならもらったようなもんだ。数投流した輝の仕掛けが絡んだので、私のタックルを渡して仕掛けを直していると「きた〜!」と輝に待望のあたり。結構な相手のようで2号竿が良い感じで曲がっている。前回クロにヒラスズキにと三ツ瀬の魚は体験してるので、大丈夫だろうと思っていたけど結構なサイズのようであたふたしている。それでも暫くたつと少し落ち着いて巻けるようになったようだけど,相手が一気に勝負に来たのかロッドをなぎ倒されてハリスがちもとから打っ千切られてあがってきた。マダイっぽい引きだっただけに残念だ。しかし潮が良くなったのかワンドにもヒラスが当たったようで気合いが入る。そのひと流し目私の仕掛けもバラバラ〜っとここ数回味わうヒラスっぽいあたり。こいつは息子の手前ばらすことはできんと最大級の集中で相手の動きを読みながら巻き取ってくると何とかウキが見えてきた。こいつはきっと右のハエ根の方に走るはずと思ったらやっぱり走ったので、ロッドのパワーを信じて更に引き絞る。若干根に触れた感触が伝わってきたが何とか交わして浮かせることに成功。輝が見事に一発ですくってくれた。ハリスが結構擦れていたので、もう2〜3度突っ込まれると危なかったかも。よしこれで俺は満足次は輝と期待したが潮が変わってしまった。潮替わりにバタバタと当たるのは結構常である。しかしこれから上げ潮になると万十のイサキ祭りだな。と思っていたけどほとんど上げ潮が動かずあたり潮になってしまった。しかも風まで強くなってきたしょうがない。期待の上げ潮が動くまでと粘ったが更に風が強くなりワンドのお客さんの回収に船がやってきた。これから潮が満ちてくると危険なので最後の上げ潮を狙ってもう一度船着けに戻してもらう。ところがまぁ〜ったくあたりもなく納竿の時間を迎えてしまった。結局二人とも1回ずつしかあたりがなく、輝は釣果なしだったが、運は高校合格で使ってしまったので今日ぐらい良いかぁと納得してもらった。次は釣れるさ!
inserted by FC2 system