4月24日三ツ瀬 記録更新なった日
 ここのところデカ版注意報ののも三ツ瀬ですが、私はいつも蚊帳の外、前回は朝マヅメに金魚(それでも1.3kgはあった)真鯛を釣って、後は秒殺されただけ。その前はスズキを4本釣ってはみたもののバラシはその倍以上とみんながでっかい獲物と戦ってきているのにこれじゃデカ版シーズン終わってしまうじゃな〜い。ということで、長男のバスケの公式戦というのに1日目だけ応援に行って2日目は磯へ来てしまった。やっぱり運命の魚だったのでしょう。さらに今日はなぜか第八照三丸だけの出船でコブに3人、キリに2人ワンドに私たち4人とほぼ貸し切り状態です。さらに結構な時化と条件が揃い踏みで、もうこれはもらったもの。今日は田中会長の職場のお兄ちゃんが二人三ツ瀬に初参戦。初の三ツ瀬でワンド4人は窮屈だと思ったので、前回来たときに良く真鯛があたった船付けに一人で移動することにしました。潮は上げ潮なので、さらに好条件が揃ったのです。しかし周りには素敵なサラシだらけ。先日スズキの入れ掛かりを味わっただけにさっそくルアーを組んでスズキを狙います。でも全くバイトなし。それでも田中会長はワンドの中からさっさと3キロ級のヒラスズキをゲットしてしいました。さっすが〜。その後もよだれが出そうなサラシの中を4人でぐりぐり狙ったけどその後は全くあたりなし。で早々にあきらめ4号竿にデカ版狙いのタックルを組みます。実は気合いを入れて昨晩バリバスの8号の道糸をまき直してきたんです。また、ハリスも餌購入と同時にOGAWA釣り具で8号ハリスを購入。鈎も鬼掛けの夜尾長11〜14号のおニューをベストのポケットに袋のまま入れてきました。ウキはキザクラのENTO1.5号の特別仕様を使用(これは親父ギャグ) ってかなり気合いはいりまくって、しかも朝マヅメ用に餌は早くもボイルオンリーのデカバン仕様です。んじゃなんで朝まずめの1ぱつを狙わないか〜!ということですが案の定朝の1発目を逃してルア〜振りまくったモンだからかどうか狙いのポイントはつけ餌もとられない状況が続きます。少しサラシと右からの風に押されている感じはしますが、仕掛けは磯際をぐるりとなめて左のハナレへと流れていきます。私もあまりここでは釣ってないので、詳しくはないのですが、この流れが良いと聞いていたのでドキドキしながら打ち返します。しかし1時間ほどたってもあまり変化がないので、タナを半ピロずつ深くし根掛かり覚悟で投入点をずらしながら探っていきます。するとスルスル〜ッとウキが入っていって道糸がス〜ッと張りました。真鯛ならバチバチ〜ッと来る所ですが、のぶくんが前回釣ったときにウキがス〜ッと入っていって道糸は走らなかったと聞いていたので、ベールを戻してがっちりあわせを入れます。するとなんとか針がかりしたようでそのまま4号竿が曲がり込み間髪を入れずにえげつない引きが返ってきて体中に緊張が走りました。タックルはこれ以上ないくらい万全の構えなので、問題ありません。でも久々のパワー勝負にいくとグイグイとロッドを絞り込まれて海に引き込まれそうになります。少しドラグが緩かったのか必死にこらえているとドラグが滑っていきます。左手でしっかりロッドを握りしめながらドラグをきっちり閉めます。前回はこのドラグを閉めるときにやられました。 今回は何とかうまくいったのですが、かえって綱引き状態になりました。ここから右に走られるとついて走らないといけないと思いましたが、相手は前に前に行こうとするのでついて行くわけにも行きません。それでもその走りが功を奏したのか、時折ロッドのパワーに負けて相手が少しずつ浮いてきているのが分かります。時折反転されるのも分かりますが少しずつ巻けるようになりました。暫く相手の剛引きに耐えながら少しずつ間合いを詰めてきましたが、次第にウキが引き込まれたあたりにウキが見えてきました。そしてその先にボ〜っと白い固まりが浮かび上がってきました。ここまで耐えたら何とかゴールも間近です。それでも気を抜かずしっかり浮かせましたがヘルプをワンドのみんなにたのむのも忘れ一人でタモ入れにチャレンジです。そういえばタモ枠も前回55cmが海の藻屑と消え、新しく60cmの枠をもってきていました。2〜3度タモ入れ寸前に反転されドキドキ、なんとかタモに入れたのですが体半分しか上手くはいりません。鈎がはずれやしないかハラハラです。無事尾びれの根元まで入ったのですが、タモを上げようとするときも上には当然上がらずタモの底が蛎殻にひっかかります。それでも落ち着いて無事に磯まで引き上げて「いよっしゃ〜〜〜!」と叫んでガッツポーズです。ワンドに釣ったよ〜とタモを上げて見せますが会長の反応が今ひとつ。後で聞くと遠目にヒラスに見えたらしくワンドまで行って真鯛と告げるとびっくりして見に来てくれました。私は60cmのタモの中で丸まるしっぽから70後半はあるから三ツ瀬の自己新やろうと思っていましたが港で計って見ると88cmもあり17年に久賀島の夜釣りで上げた83cm7.2kgを越え、重量も7.6kgと大幅な自己記録更新となりました。三ツ瀬の記録は 20年に72cm4.5kgを上げており3年周期になっているようです(勝手に周期を決めてますが、もち26年が楽しみ〜!)。もう大満足とその後は暫くロッドを持てなかったのですがジュースを飲んでパンをかじっていると柳の下にもう一匹いるはずと欲が出てきました。これで今度はきっとさらにデカ版のオスが来てウハウハで、写真撮って、と勝手な妄想を始めます。ミズイカもそうですが真鯛なんかもデカ版はつがいでいることが多く、メスが先に釣れたときはオスは必ず周りをうろうろしていて、暫くする喰ってくることが多いと聞いてます。逆はあまりないそうですけどね。これは人間界も一緒で男は未練たらしく振られても女の後を追っていくけど、女はさっさと次の彼!となるのと一緒のようです。72cmを釣ったときもメスでそのすぐ後にもう一発あたってきたので間違いないでしょう。もちろん2発目はしっかりばらしましたけど。ということでドキドキしながら2匹目を狙っているとさっきと同じ場所で同じようなあたり。さっきは唇ぎりぎりにかかって、もうちょっとで危なかったでワンテンポ遅らせてあわせを入れると、これもドカン!とのってきました。こいつはやっぱり同じような手応えです。デカ版のオスもらったぞ!と思ったのも束の間手前にギュンと走られたと思ったらフッと軽くなってしまいました。もうデカ版2匹ぶら下げた写真がちらついていただけに大ショックです。ちもと3cmほどがズリズリとなっていました。少し呑み込まれてすり切られたのでしょう。以前もこんな切られ方をしたですが、竿1本ほど先で潮の緩いときに喰ってくるとガチンコパワー勝負をするスタイルの場合、飲まれてこんな切られ方をするようです。
 バラシがたたったのかこの後は餌もとられず昼を迎えてしまいました。こうなっては夕マヅメまでここでデカ版狙いは厳しいので、このままではまたもや「朝だけの平山」の本領発揮かもしれません。それでもチヌは何とかなるはずと1.25号の細仕掛けに変更して撒き餌も作り直します。すると数投目にスルスル〜ッと黒魂Q3Bが入っていきますが道糸は走りません。ウキが見えなくなったのであわせを入れますがこれが空振り〜!その後も何度か同じようなあたりがあり、合わせ方も工夫したのですがスカばっかり。チヌっぽいのですが餌取りの仕業なのかもしれません。そこでねらうポイント変更で、ハナレの右沖のすり鉢状になっている(だろう)部分まで餌が残るように投入点や撒き餌を工夫しているとこれまでと微妙に違うあたりがでました。穂先であたりを確かめながらロッドを立てると久々にギュ〜ンと魚の重みが伝わってきました。残念ながら真鯛ではないようですが、狙いのチヌが食ってきてくれたようです。気持ちは半分真鯛のデカ版(来ても3kgぐらいまでね〜)とハリス4号、道糸3号で組んでいるタックにはかわいそうなぐらいですが、結構な重量感で細仕掛けを絞り込んでくれます。それでもさっきの真鯛から比べると金魚同然で難なくタモの中へ。45はあるかな?と思ったのですが帰って計って見ると51を越えていました。その後も同じようなあたりが何度かあり期待したのですがあわせがきまらず,ワンド側の水道が気になり出したからもういけません。潮も引いてリュウジンに潮がかぶならくなったので移動を決断。こういう時ってありますよね〜。パチンコしている人もそうでしょう?ワンド側はサラシがきつく思ったように仕掛けが流せなかったので突端に移動。足下に撒き餌をたっぷり入れながら流しているとやはりワンドからの撒き餌に寄っていたようで潮筋まで流れた所で竿引きであたってきました。始めは真鯛か?と思いましたがそうはいかの○○・・。でなくて今日一かわいいサイズのチヌでした。それでも大事にタモで掬うとこれでも45アップでした。これでもう2枚釣ったから「朝だけ男」はとりあえず脱出でしょうか。今日はミズイカもスズキも釣ってと思っていたのにからっきしだったけど、そこまで欲張ってはいけないでしょう。自己新と朝だけ男からの脱出ができたのでよしとしましょう。でもまだ鬼掛けの夜尾長13号が付いたカーボンのひげを生やしたデカ版の真鯛がいるはずなので、また近いうちに外しにいってあげなければいけません。
 田中さんも朝マヅメにメータクラスのヒラスを足下まで寄せたそうですが最後の走りでハリスを飛ばされたとのこと。ワンドでも3連発デカ版にやられ、キリでも先々週4kgクラスを細仕掛けで2本ゲットした森辺さんが3kgオーバーを上げたもののもう1発はやられてしまったとこのと。どうやらまだまだデカ版注意報は発令しているようなので、しばらくは三ツ瀬がよいが癖になるみたいです。
 
 
 
      
inserted by FC2 system