平成26年度です |
1月 |
26日 |
 |
五島ハリノメンド地磯 |
チーム鬼掛け第1回大会でした。初めてのったまるでかご釣り場のような磯で、大爆釣&大原紙の連続で、堪能してきました。あと1ぴが欲しかった・・・ |
19日 |
 |
三ツ瀬長手 |
まだまだ三ツ瀬の大爆釣が続きます。2kgオーバーも飛び出しました。もう凄すぎです。 |
7〜12日 |
 |
三ツ瀬長手 |
三ツ瀬の初釣行は長手にやってきました。そのまま式見に言っていたら、こんな結果にはならなかったでしょう。なんと3連続釣行になり、50アップも出ました。 |
2日 |
 |
上五島 |
柴原君と上五島にやってきました。船はいつもお世話になっている石井釣りセンターです。初めての磯ばかりでちょい苦戦するもやらかしました。今年の初釣りです。 |
25年です |
11月 |
23日 |
 |
三ツ瀬のワンド |
三ツ瀬のヒラスに・・・・倍返しや〜ってできたでしょうか・・・今年はまれに見るヒラスフィーバーのようです |
10月 |
27日 |
 |
三ツ瀬の万十瀬 |
やっとこさ三ツ瀬にヒラスが廻ってきた− |
9月 |
28・29日 |
 |
伊王島のチヌ |
取っておこうと思ったけど、ネタが無くて書いちゃいました。今回はつれなかったけどでっかいのがいます.あはは |
8月 |
9日 |
 |
蚊焼・鯨が浜 |
蚊焼の地磯・チヌ釣りの隠れポイントです。荒らしてもらっちゃ−困るけど。 |
7月 |
27〜28日 |
 |
上五島黒瀬の離れ |
久ぶりの上五島の夜釣りでこんなに大満足の釣行はこれまでにない!デカバンでクーラー満タンや−! |
5月 |
12日 |
 |
野母三ツ瀬ワンド |
こんなでか地グロはじめて見た!やっぱこれが三ツ瀬サイズ! |
6日 |
 |
式見平瀬の離れ |
近郊のクロ釣り場をさがせと言う指令でやって来ました平瀬の離れ!やっぱりここは裏切りませんでした。 |
5日 |
 |
三ツ瀬で大捕物 |
デカバンを釣ったのは・・・・MOVE! |
4月 |
30日 |
??? |
鹿児島珍釣行?? |
早崎の離れ・黄金瀬等々デカ尾長と相対するはずが・・・ 画像のみ・・ |
3月 |
30〜31日 |
 |
黄島釣行 |
去年の3月末にビッグな釣果を残したのに味をしめて今年もやってきました。今回はおうしまのスペシャリストと一緒です。ところがクロ釣りから五目釣りへ・・・(^_^;) |
27日 |
 |
式見神楽の離れ |
久ぶり乗った神楽の離れで真鯛狙い。でもやっぱり朝一のバラシから静寂の海へ・・しかしやっぱりやっぱそれだけでは終わらなかった。 |
2日 |
 |
船中の島・端島周り |
ちょいと時化の海へ行ってびっくりでっかいブリゲット!
(ムービー※音量注意) |
1月 |
13日 |
 |
上五島 |
1月13日クラブキザクラファングループ新春釣り大会に参加して・・
昨年初めにFBの沼にはまってしまって1年。そんな中FBを通して知り合ったキザクラウキのファングループの新年恒例釣行会に参加させて頂いちゃいましたー。
|
7日 |
 |
船伊王島周り |
一太船長の操船で、伊王島周りに船フカセへ、佐賀の山田君、長崎の門口君と4人で行ってきた!
(ムービー※音量注意) |
24年です |
12月 |
15・16日 |
 |
三ツ瀬ワンドと式見 |
やっちゃいました。久々の50。2.1kgだー!式見と続けて行っちゃいました- |
11月 |
24・25日 |
 |
野崎島 |
鬼掛け九州大会 |
11月 |
16日 |
 |
三ツ瀬ワンド |
1号竿で獲ってしまった。4kg! |
8月 |
13日 |
 |
野母フェリーパーク跡 |
カマスに鯖、でかヘダイにチヌにバリの40オーバーまで近場で遊んじゃいましょう。 |
6月 |
22日 |
 |
式見平瀬の離れ |
久しぶりの40UPの尾長、イサキもGETできて大満足〜! |
3月 |
27〜28 |
 |
黄島釣行其の2 |
1日目はでなかった45UPさて、どうなったか黄島美漁島の2日目の釣果は!写真集で〜す。 |
黄島釣行其の1 |
息子たちの小学校、中学校の卒業記念に五島釣行にやってきたのは黄島美漁島さて、どんな釣行になるやら! |
4・18・20日 |
 |
三ツ瀬 |
三ツ瀬への3連続釣行でヒラス4本ゲットだぜ〜。時代は棒ウキだじぇ〜の巻き! |
2月 |
21〜22 |
 |
久賀島(コマ奥無名瀬) |
久しぶりの五島での大会参加!何とこの寒いのにレインジャケット(防寒は着ない派ですけど)忘れてしまいました。夜釣りも釣れなくて炭火の横で寝てたら手ぬふきが燃えだして〜!もう少しで火だるまになるところでした。でも釣れた。 |
1月 |
21日 |
 |
蚊焼トンノクソ |
ネヤ&ネヤの沈みで46cmを頭に6枚ゲット!さすが蚊焼鳥島の実力! |
6日 |
 |
三ツ瀬で初釣り |
巧と二人で初釣りに行ってきました。おめでたいマダイをゲット! |
23年です |
11月 |
6日
13日 |
 |
三ツ瀬ワンド |
大物前線未だ停滞中!11月の連続釣行ですが、なかなか獲れません。 |
10月 |
10日 |
 |
蚊焼野島の沈み |
前回のリベンジでまたもや蚊焼に。今回は沖の沈みにのろうと思ったけど、風とうねりで乗れず断念。しかし野島の西側にある沈みに乗せてもらいました。おまけに三ツ瀬で久々の初ヒラスゲット! |
8日 |
 |
蚊焼コロクロ |
蚊焼の沖磯に久々いってきました。大きいのは釣れなかったけど、久しぶりに渡船に乗って良い気分でした〜。 |
9月 |
4〜25日 |
  |
蚊焼鯨ヶ浜・三ツ瀬 |
蚊焼の超お手軽穴場発見!というより今年の鯨ヶ浜はすごかった。連ちゃん釣行しました。
三ツ瀬で久しぶりにクロげっちゅ〜しました。 |
8月 |
21日
28日 |
 |
伊王島・三ツ瀬 |
伊王島で遊んじゃいました。釣果は今ひとつでしたけど〜。三ツ瀬はにが〜い初体験。次は大物ゲットだ! |
7月 |
10日 |
 |
三ツ瀬(ワンド) |
今度は石鯛フィーバー!今年の三ツ瀬はどうなってるの〜 |
6月 |
18日 |
  |
三ツ瀬(船着け・コ
ブ) |
輝初三ツ瀬にて自己新記録更新!父も負けずにデカマダイゲット |
5日 |
 |
上五島(野崎島) |
鬼掛けの第二回大会(最終戦)です。バラしてばっかり(マダイ祭りです)で、本命が・・ |
5月 |
21日 |
 |
式見(平瀬の離れ) |
尾長グロの入れ食いモード!沖の深みにはデカバンが・・正体は?? |
4月 |
24日 |
 |
三ツ瀬 |
マダイの自己記録更新!88cm7.6kg |
1月 |
30日 |
 |
宮之浦 |
23年度鬼掛けの第一回大会を宮之浦で開催しました。今年度から長崎・佐賀支部の部長になってしまったの
で、第一回目は大変! |
3日 |
 |
蚊焼能島のハナレ |
初釣りはみんなで楽しく.それでも釣果はバッチリ!沖磯並み?? |
|
|
|
|
|